中古住宅、中古マンションを購入する時の注意点・安城市・中部土地開発㈱
中古一戸建て・マンション住宅を購入するときの一般的な流れと注意点について
1.物件を見学する
・複数物件の比較検討をする。
必ず現地を確認しましょう。
・複数物件の比較検討をする。
必ず現地を確認しましょう。
2.購入の申し込みをする(買付証明書の提出)
・申込時は申込書に記入・提出する。
・申込時は申込書に記入・提出する。
3.住宅ローンの事前審査を申込する
・事前審査をしないこともある。
・事前審査の結果は絶対ではない。
・複数の金融機関で仮審査することもある。
・事前審査の結果は絶対ではない。
・複数の金融機関で仮審査することもある。
4.売買契約を締結する
・契約前に重要事項説明を実施する。
・契約不適合責任の有無など重要なポイントをよく確認する。
・手付金を支払う(売買価格の5~10%が多い)。
・契約前に重要事項説明を実施する。
・契約不適合責任の有無など重要なポイントをよく確認する。
・手付金を支払う(売買価格の5~10%が多い)。
5.住宅ローンの本申込をする
・契約後、速やかに申込みする。
・金融機関によって総返済額が大きく異なるので、よく比較検討する。
・契約後、速やかに申込みする。
・金融機関によって総返済額が大きく異なるので、よく比較検討する。
6.住宅ローンの承認を得る
7.残代金の支払いと引渡し
・住宅ローンで借入た資金を売主にすぐに支払う。
・金融機関で手続きを行うことが多い。
・所有権の移転登記を同日に申請する。登記手続きは司法書士に依頼可能。
・住宅ローンで借入た資金を売主にすぐに支払う。
・金融機関で手続きを行うことが多い。
・所有権の移転登記を同日に申請する。登記手続きは司法書士に依頼可能。
8.リフォーム
・引越し前にリフォームする人は、リフォーム業者に依頼する。
・リフォームの見積りは、必ず相見積もりをとり比較検討する。
9.入居(引越し)
※参考一例です。
投稿日:2020/07/17 投稿者:-